南向きの吹抜で1年中あったか光が降りそそぐ住まい家滋賀県米原市 注文住宅 2016年


「吹抜のある住まい」に憧れていたお客様。
そんな憧れの吹抜を、最大限に活かした住まいが完成しました。
光をたっぷり採り込める南向きの吹抜けは、2階のホールにも光が届くので、暗くなりがちな階段も明るく開放的!冬場でもあたたかな光が降り注ぎます。
SUUMO注文住宅 京都・滋賀で建てる 2017年冬春号 掲載

リビングの一角、テレビ背面の壁はエコカラットでデザイン。
室内の湿度を保ち、気になる臭いや有害な物質も低減するエコカラット。その機能はもちろん、デザイン的にも素敵なアクセントになる点も人気の理由。
この住まいでは、間接照明で壁面をライトアップ。
エコラカラットの凹凸の陰影が美しく映えるリビングになりました。
吹抜の四隅の化粧梁も、フローリングや建具のウッディなイメージに馴染むアクセントになりました。
2階から見下ろす吹抜も、明るく開放感抜群です。




明るい吹抜のほか、「収納たっぷり」もお客様のご要望。
シューズの他、ゴルフバッグやアウトドア用品もラクラク収納可能な大型シューズクロークは扉を閉めると玄関側からは中が見えないのでスッキリ。
収納部には、しっかり可動棚やハンガーパイプを設置。コートも掛けられるハンガーパイプはとっても便利。簡単な身支度は玄関で完結!
キレイに片付けられる「たっぷり収納」の住まいになりました。
玄関入って正面の壁面は、凹凸のあるエコカラットをダウンライトで照らしたデザインウォール。淡いグレーを使ってすっきり洗練された印象に。デザインにもこだわった素敵な住まいです。

外観は1階の前面のみレンガ風に仕上げたデザイン。お客様自らが芝生を敷かれた庭に、シンボルツリーと乱形石を敷いたアプローチがナチュラルでやさしい印象に。シンボルツリーと庭を眺めるのが、お客様の癒やしだとか。
お客様の声をいただきました!
依頼先の決め手は何ですか?
耐震性重視で検討していたときにテクノストラクチャーを知り、扱っている工務店さんを探しました。
中でも滋賀の実績数が一番(※パナソニックビルダーズグループ調べ)だった興和テクノホームを選びました。
図面の書き直しに何度も快く対応してくれた点も決め手です。
家づくりの要望・こだわりは何ですか?
冬場でもあたたかな光が降り注ぐ、吹抜のある家が憧れ。
また、収納たっぷり、家族が顔を合わせる間取り、動線の良さも重視。
トイレの大きさを縮めたりと、細かく調整してもらい大満足の家ができました。
滋賀県米原市(注文住宅)2016年 延床面積99.36㎡(30.0坪) 3LDK・オール電化