OFFICIAL BLOG公式ブログ
DIYで物置組み立て設置!
2020年02月03日 スタッフブログDIYマイホーム南草津家づくり建築新築日曜日のお父さん注文住宅滋賀物置興和興和テクノホーム草津
どうもっ!先日コロナウイルスに慄きながら、日帰りの北海道出張へ行って来ました工務の高南です。
ヘトヘトです。
休みの日に、自宅の物置を組み立てました。幅120cm、奥行き75cm、高さ180cm程度のタクボ製の物置です。
Amazonで購入し、キャッシュレス割引もあったので、某ホームセンターよりはお安く買えたかなと思います。
花壇スペースの一角を潰す形で設置します。右奥だけが土だったので、1/2コーナーのブロックを買ってきて水平に設置しました。
それから床部材を設置し、四隅のアジャスターで水平を調整してあげます。
それが済むと、左壁パネル、背面パネル、右壁パネルと組み立てます。
各ジョイント部にネジを締め、屋根パネルを置きます。
内部に仕切りや棚を付け、最後に扉を釣り込んだら完成です。
道から見ると、フェンスから物置が頭を覗かせていますが、ま、いっか 😉
組立て時間は1時間もかかりませんでした。
カタログ記載の標準組立て工賃は1万円です。
業者に頼むとこれくらいの金額になりますが、自分で組むと節約出来ます 💡
皆様も是非DIYでTRYしてみてください!

パナソニックビルダーズグループ
興和テクノホーム
https://www.instagram.com/kowatechnohome/
http://kowa-techno.com/
https://www.facebook.com/kowa.techno/
https://www.pinterest.jp/kowatechno/pins/
https://www.instagram.com/kowatechnohome/
https://www.youtube.com/channel/UCGtNJNSr4JkBICqY8JWs3_A
滋賀エリアのお問い合わせ 0120-508-705
京都エリアのお問い合わせ 0120-77-5504
スタッフブログの最新記事
-
2021年02月26日 スタッフブログ
モデルハウス計画中New!!
営業の奥村です。 今回は新しいモデルハウスを計画中なので、少しだけお見せします。 画像は今回、外部の設計事務所に依頼したプランになります。 今までは社内でみんなの意見を出しあって造っていたので、設計...
-
2021年02月19日 スタッフブログ
中間検査New!!
こんにちは。設計の馬越です。 先日、中間検査の立合いがありました。 ちょうど、屋根の工事をされていました。 このはしごを使って、電動で屋根材を上まで上げます。 現場...
-
2021年02月12日 スタッフブログ施工事例
サンルーム
どうもっ!工務の高南です。 どこから聞いてきたのか、娘が「信楽焼きを作りたい!」と唐突に言い出しました。芸術に対する心が芽生えたのでしょうか。将来が楽しみです(親バカ) 先日OB様からサンルームのご依頼を頂き、工...