OFFICIAL BLOG公式ブログ
街に暮らすために。
2020年02月28日 スタッフブログテクノストラクチャーリフォーム上棟不動産不動産仲介不動産売買中華料理京都京都駅前家づくり建築新築木造棟上げ石膏ボード耐火建築物興和興和コーポレーション興和テクノホーム
工務の河野です。
昨年から温めてきた、京都駅前の住宅新築プロジェクト。先日、待ちに待った棟上げを迎えました!
塩小路通りに面したこの建物は、人通りも多く、いつも以上に慎重な作業が必要となります。
個人的に一番の難関と思っていた棟上げですが、色んな方のご協力を頂いて、スムーズにクリアする事が出来ました(๑˃̵ᴗ˂̵)♪
M様、無事の上棟おめでとうございます。
さて、これからがこの建物の真骨頂。基準法にのっとり、木造の家を耐火建築物に、簡単に言うと、燃えにくい木の家にしなければなりません。
このために講習を受け、関係業者さんと打合せてきた事が、活かされる時がやって来ました!
様々な仕様がある中で、内外壁に21㎜の石膏ボード2重貼りの仕様をチョイス。貼り終わるとかなりの重厚感にうっとりです(*´꒳`*)
躯体がほぼ仕上がって、やっと一安心。そんな仕事の合間の楽しみは、近くの中華料理屋さんで昼ごはん♪
難しい工事になりそうですが、リフレッシュしながら竣工に向けて頑張っていきたいと思います。
工事関係の方達、そして高南君、いつもありがとうございます☆
☆ 京都での家づくり・おうちに関するお問い合わせは興和テクノホームまで ☆

パナソニックビルダーズグループ
興和テクノホーム
https://www.instagram.com/kowatechnohome/
http://kowa-techno.com/
https://www.facebook.com/kowa.techno/
https://www.pinterest.jp/kowatechno/pins/
https://www.instagram.com/kowatechnohome/
https://www.youtube.com/channel/UCGtNJNSr4JkBICqY8JWs3_A
滋賀エリアのお問い合わせ 0120-508-705
京都エリアのお問い合わせ 0120-77-5504
スタッフブログの最新記事
-
2022年12月03日 スタッフブログ
木造建築物のすすめ
こんにちは、宮下です 8-) 先日、住宅ビジネスフェア(非住宅 木造建築)に行ってきました。 色々と勉強になりましたが、すごく印象深かったのがこちらの模型↓ 「純木造」の高層ビル「Port Plus(ポートプラス)...
-
2022年11月27日 スタッフブログ施工事例
マンションリノベーション
こんにちは(。・ω・)ノ゛ 営業・工務の絹笠(きぬがさ)です! 今回は僕が担当したリノベーション実例をご紹介します。 物件は京都市内の築46年経過している鉄筋コンクリート造のマンション。 広さは約65㎡でL...
-
2022年11月20日 スタッフブログ商品紹介施工事例
曲がる石膏ボード
どうもっ! 長女が小学校生活最後の運動会を迎え、仕事の合間を縫って応援に行ってきました。当然ながら感慨深いものがありましたし、あっと言う前だったなという気がします。 修学旅行も控えめイベント目白押しで羨ましぃ :lol: 次女もトラッ...