OFFICIAL BLOG公式ブログ
吉田神社 節分祭
2020年01月17日 スタッフブログイベントおでかけお菓子テクノストラクチャーモデルハウスリフォーム下鴨モデル不動産不動産仲介不動産売買京都吉田神社子連れ家づくり建築新築福豆節分節分祭興和興和コーポレーション興和テクノホーム菓祖神社
本社の藤森です。
今年もよろしくお願いします。
お正月イベントも一通り終わり、次なるイベントは節分ですね。
下鴨のモデルハウスからもアクセスしやすい吉田神社では節分祭があります。
前夜祭は2月2日(日)、当日祭は3日(月)です。
とても有名なお祭りなので当日は露店もたくさん出ます。
夜には鬼が神社の境内を歩き回るので、近くにいる子供たちからの悲鳴がたくさん聞こえます。
大元宮では、黄金四つ目の仮面を被った方相氏が鬼を追い払う行事があります。
最初、方相氏を見たときは、失礼な話ですが鬼の親分?と思うお姿で、まさか追い払う人だったとは思いませんでした。
鬼が出る時間の前に鬼が出待ちをしているところがありまして、近所の人はそこに子供を連れて行ったりするのですが・・・
うちの子達(下の子、当時4歳)、まったく怖がる様子もなく
鬼さんに抱っこしてもらってました。
親としては子供が鬼を怖がって、泣いたりするところ見たかったので残念としか言いようがありません。
(なので「そんなことやってると鬼が来るよ~」みたいのも効かないわけで・・・それもまた残念?)
節分の福豆はくじ付きで売られていて、なんと1等は車が当たります。
毎年、当たったらどうしよう~なんて思って買っているのですが、今のところ当たっていません。
でも、うちはお酒が、妹のことろはメロンが当たってました。
なのでなかなか、当選確率の高いくじではないでしょうか?
一度、運試ししてみませんか?
あともうひとつ、吉田神社のおすすめスポットをご紹介します。
吉田神社の社務所を少し上がったところに菓祖神社(かそじんじゃ)というお菓子を祀ってある小さな神社があり、お菓子業界の方がたくさんお参りされているところがあります。
お参りの後、黒豆のお茶とお供えのお菓子をいただくことができ、子供も大喜びのスポットとなっております。
少し分かりにくいのでスルーしてしまっていて気が付いてない人もいるかもしれません。
(うちでは避けては通れないルートとなっていますが)
今年は是非、吉田の節分祭へお越しください。
2日は日曜日ですので、モデルハウスの方はご予約なしでご覧いただけます。
3日でしたらお電話でご予約お願いいたします。
☆ 京都での家づくり・おうちに関するお問い合わせは興和テクノホームまで ☆

パナソニックビルダーズグループ
興和テクノホーム
https://www.instagram.com/kowatechnohome/
http://kowa-techno.com/
https://www.facebook.com/kowa.techno/
https://www.pinterest.jp/kowatechno/pins/
https://www.instagram.com/kowatechnohome/
https://www.youtube.com/channel/UCGtNJNSr4JkBICqY8JWs3_A
滋賀エリアのお問い合わせ 0120-508-705
京都エリアのお問い合わせ 0120-77-5504
スタッフブログの最新記事
-
2021年02月26日 スタッフブログ
モデルハウス計画中New!!
営業の奥村です。 今回は新しいモデルハウスを計画中なので、少しだけお見せします。 画像は今回、外部の設計事務所に依頼したプランになります。 今までは社内でみんなの意見を出しあって造っていたので、設計...
-
2021年02月19日 スタッフブログ
中間検査New!!
こんにちは。設計の馬越です。 先日、中間検査の立合いがありました。 ちょうど、屋根の工事をされていました。 このはしごを使って、電動で屋根材を上まで上げます。 現場...
-
2021年02月12日 スタッフブログ施工事例
サンルーム
どうもっ!工務の高南です。 どこから聞いてきたのか、娘が「信楽焼きを作りたい!」と唐突に言い出しました。芸術に対する心が芽生えたのでしょうか。将来が楽しみです(親バカ) 先日OB様からサンルームのご依頼を頂き、工...