OFFICIAL BLOG公式ブログ
ルーフィングのチェックに行ってきました。
2019年04月01日 スタッフブログテクノストラクチャーパナソニックマイホームリフォームルーフィング家づくり建替え建築新築施工品質注文住宅現場管理興和興和テクノホーム防水材
どうもっ!新元号発表されましたね。ニュースではその話題でもちきりです。
『元号発表の際、元号の書かれた額縁と、通訳者のワイプが被っていたのに笑ろた』という記事もあり、ついついググってしまいました、工務の高南です。
以下参考までに 😛
さて、本題です。
先日、大津のH様邸の上棟も無事に終わり、屋根の防水材であるルーフィングのチェックに行ってきました。
ルーフィングの上下の重なり代(しろ)、横方向の重なり代、一番棟に貼るルーフィングの重ね代を測ります。
H様邸は3F建てということもあり、下を見ると流石に腰が引けてしまいます(汗)
他にも、ルーフィングに破れがないか、強風時には、細か目のピッチでタッカー留めされているか、下地合板を留めている釘頭が出てきていないかなどもチェックしています。
行く行く見えなくってしまう所をチェックして、写真で記録しておくことが大切ですね。
ではまたっ!
パナソニックビルダーズグループ
興和テクノホーム
https://www.instagram.com/kowatechnohome/
http://kowa-techno.com/
https://www.facebook.com/kowa.techno/
https://www.pinterest.jp/kowatechno/pins/
https://www.instagram.com/kowatechnohome/
https://www.youtube.com/channel/UCGtNJNSr4JkBICqY8JWs3_A
滋賀エリアのお問い合わせ 0120-508-705
京都エリアのお問い合わせ 0120-77-5504
スタッフブログの最新記事
-
2022年12月03日 スタッフブログ
木造建築物のすすめ
こんにちは、宮下です 8-) 先日、住宅ビジネスフェア(非住宅 木造建築)に行ってきました。 色々と勉強になりましたが、すごく印象深かったのがこちらの模型↓ 「純木造」の高層ビル「Port Plus(ポートプラス)...
-
2022年11月27日 スタッフブログ施工事例
マンションリノベーション
こんにちは(。・ω・)ノ゛ 営業・工務の絹笠(きぬがさ)です! 今回は僕が担当したリノベーション実例をご紹介します。 物件は京都市内の築46年経過している鉄筋コンクリート造のマンション。 広さは約65㎡でL...
-
2022年11月20日 スタッフブログ商品紹介施工事例
曲がる石膏ボード
どうもっ! 長女が小学校生活最後の運動会を迎え、仕事の合間を縫って応援に行ってきました。当然ながら感慨深いものがありましたし、あっと言う前だったなという気がします。 修学旅行も控えめイベント目白押しで羨ましぃ :lol: 次女もトラッ...