OFFICIAL BLOG公式ブログ
テクノストラクチャーの構造
2020年12月18日 スタッフブログテクノストラクチャーパナソニックマイホーム中間検査家づくり建築新築構造構造計算注文住宅滋賀県耐震等級興和興和テクノホーム草津市
こんにちは。設計の馬越です。
先日、中間検査の立ち会いへ行きました。
配管・配線なども綺麗に施工されていました。
何度見ても、鉄骨の梁は安定感があるなぁと思います。
耐震性能3は今や当たり前ですが、テクノストラクチャーは許容応力度計算という、上位の構造計算をコンピュータで行っているためにより精度の高い、構造バランスの整った設計が可能になっています。
現場の見学も可能ですので、是非一度見ていただけたらと思います(^-^)

パナソニックビルダーズグループ
興和テクノホーム
https://www.instagram.com/kowatechnohome/
http://kowa-techno.com/
https://www.facebook.com/kowa.techno/
https://www.pinterest.jp/kowatechno/pins/
https://www.instagram.com/kowatechnohome/
https://www.youtube.com/channel/UCGtNJNSr4JkBICqY8JWs3_A
滋賀エリアのお問い合わせ 0120-508-705
京都エリアのお問い合わせ 0120-77-5504
スタッフブログの最新記事
-
2021年04月16日 スタッフブログ
下がり天井New!!
こんにちは。設計の馬越です。 空間にメリハリをつけるために、下がり天井を設ける場合があります。 下がった部分は木で目立たせても良いですし、クロスで繋げても綺麗です。 当社は標準天井高さが2500mmですので、下がり天井にし...
-
2021年04月09日 スタッフブログ
Y様邸地鎮祭New!!
どうもっ! ウォーキングデッドシーズン10まで見終わりました。 グロテスクなシーンが多いですが、人間の良いところも悪いところも上手く描写された面白い作品です。 シーズン11の公開が待ち遠しい工務の高南です。 ...
-
2021年04月02日 スタッフブログ施工事例
シューズクローク
こんにちは、宮下です 8-) ブログの冒頭はいつもこのパターンでやってまいりましたが、よくよく見なおしてみるとずっと『こんにちわ』を使い続けてきました(*_*; いやー恥ずかしいですねー、子どもに見せられませんね(^-^; 語源は『今...