シロアリのお話|興和テクノホーム
テクノストラクチャーの家 滋賀県での施工実績10年連続No.1

MENU

OFFICIAL BLOG公式ブログ

トップページ > 公式ブログ一覧 > シロアリのお話

シロアリのお話

どうもっ!朝晩過ごしやすくなり、何の前触れもなく秋ムードですね。
最近YOASOBIという音楽ユニットの「夜に駆ける」という曲をひらすらリピートで聞いている工務の高南です。

 

朝晩過ごしやすくなってくると少し時期外れなのですが、今回は家の天敵シロアリのお話。
※画像ありますので、苦手な方はご注意ください!

 

 

 

シロアリは一般的にゴールデンウィークから夏にかけて盛んに活動すると言われています。
シロアリといえば細かい白いアリがうじゃうじゃ・・・
皆さんこんなイメージではないでしょうか?

これはシロアリの幼虫です。
数万、数十万という集団で活動しているシロアリですが、一部成虫(ハネの生えたシロアリ)になり飛んでいきます。

え?羽アリってちょくちょく見かけるけど!?
って思ったあなた、そのアリがシロアリなのかクロアリなのか気になりますよね。

Yes!見分ける方法ございます。

画像引用:羽アリがシロアリかどうかを見分けるポイントを画像で解説 | ファインドプロ

見分けるポイント①触覚
シロアリは触覚が数珠状になっており、まっすぐ伸びています。
逆にクロアリの触覚はくの字に折れ曲がっています。

見分けるポイント②羽の長さ
シロアリは羽がうすくカゲロウのような羽をしており4枚とも同じ大きさです。逆にクロアリは後ろの羽が短くて、蜂の様な固い羽をしています。

見分けるポイント③胴体
シロアリはずんどうでクロアリは途中でくびれています。

 

画像引用:羽アリがシロアリかどうかを見分けるポイントを画像で解説 | ファインドプロ

日本で地面からアタックしてくるシロアリはヤマトシロアリとイエシロアリの2種類。
家具や建材にくっついてきたり空から飛んでやってくるアメリカカンザイシロアリが代表的でその見分け方の参考に。

 

シロアリは寒さに弱いのでこれからは活動低迷期ですが、一度暖かい家に入り込んだシロアリは冬でも活動します。
シロアリ怖っ!

見かけた方はすぐさまシロアリ専門業者へ依頼しましょう!
この記事の途中で出て来たカーテンにとまっている羽アリの画像、もうみなさんなら見分けられますよね!

 

ではまた👋

興和テクノホーム

パナソニックビルダーズグループ

興和テクノホーム

滋賀エリアのお問い合わせ 0120-508-705
京都エリアのお問い合わせ 0120-77-5504

お問い合わせはこちら

スタッフブログの最新記事

豆知識・お役立ちの最新記事

ページの上に戻る