インナーガレージで暮らしを楽しく! | 興和テクノホームのコラム|興和テクノホーム
テクノストラクチャーの家 滋賀県での施工実績10年連続No.1

MENU

OFFICIAL BLOG公式ブログ

トップページ > 公式ブログ一覧 > インナーガレージで暮らしを楽しく! | 興和テクノホームのコラム

インナーガレージで暮らしを楽しく! | 興和テクノホームのコラム

こんにちは、興和テクノホームです。

車やバイク好きの方にとって憧れのガレージ
メンテナンスや修理・整備をするときに、季節や時間帯を選ばずに作業でき、
工具をずらっと並べて、自分だけのDIY空間を作れるのも男心をくすぐりますね!

ガレージはお家とは離れた所に設置するイメージがありますが、最近は3階建てのお家の1階部分をガレージとして設置するといったインナーガレージ(ビルトインガレージ)が流行っています

人気の理由としては、大切な車やバイクを風雨から守れることに加え、お家から離れていないため、防犯面でも優れていることが挙げられます

また、都市部では土地の広さに限りがあるため、駐車スペースを設けたらお家が広く建てられなかったり、毎月数万円のガレージ代がかかってしまったりするのも選ばれる理由の一つです。

インナーガレージのメリットとしては
敷地を有効活用できる
盗難や風雨から車を守れる
雨にぬれずに車に乗り降りができる
趣味を楽しめる

という利点がある一方
費用が高め
玄関など間取りが限られる
車の排気ガスが溜まりやすいため換気など対策が必要
車の音や振動が家に伝わりやすい
構造上バランスの悪い家となり耐震性が落ちる

という面があげられます。
特に、耐震性が落ちるという点が気になりますよね。

従来の木造工法では強度を確保するために、駐車場部分に壁や柱を設置することが多く、逆に壁や柱を作らず広くしようと思うと耐震性に問題が出てしまいます。

テクノストラクチャー工法の「Mフレームシステム」なら強靱な門型フレームを採用することで、最大間口約6mのオープンな空間を作り出せ、2台並列駐車も可能になります。

もちろん、構造計算を行うため耐震性もお墨付きで、以前に何度か他社の木造住宅会社と競合しましたが、同じ間取りが作られることはありませんでした!

インナーガレージをご希望の方は是非ご相談くださいね。

興和テクノホーム

パナソニックビルダーズグループ

興和テクノホーム

滋賀エリアのお問い合わせ 0120-508-705
京都エリアのお問い合わせ 0120-77-5504

お問い合わせはこちら

家づくりのノウハウの最新記事

ページの上に戻る